スポンサーサイト Day:--.--.-- --:-- Cat:スポンサー広告 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 ツイート URL Edit
日本酒いろいろ Day:2009.12.21 20:21 Cat:ちゃめしごと 忘年会のシーズンですね。外は雪だし、鍋とお酒が恋しい。というわけで、この2週ほど風邪ひきのくせに、呑み会多いです。先週は「佐久の花」「太一」という地酒をいただきました。風邪ひきなので、舐める程度にしましたが。呑み屋さんで「辛口の吟醸酒が呑みたい」と言って出てきたのが、佐久の花。お店に任せて燗でいただきました。あまり燗で呑まないんですがフルーツっぽい香りがパッと広がって美味しく舐めましたwもしかすると、長野の甘めな日本酒は燗でいくのがいいかもしれないなんて思ったり。もちろん、このお酒だから美味しかったのでしょう!次に選んだのが、太一。スルスル水のように呑める酒で気づいたらダウンしてる、という感じなヤバイ酒です(笑。家族でこぢんまりと醸しているとのことで応援したくなっちゃいます。そして、今年の締めはこれです。笹の誉の大吟醸"門外不出"。鑑評会向け醸造 & 無加圧袋吊るし & 中汲み使用のまさにスペシャルスペック。値段も少し高めでしたがガバガバ呑むクチではないので、OK、OK。いただくのが楽しみです。そういえば、家に加賀鳶の大吟醸もあったなぁ...。 スポンサーサイト ツイート URL Comment(2)Trackback(0)Edit